美容室クラフトでは毎年、美容師の新卒採用を行っております。その新卒社員の教育の一環として、従来のサロンでの教育(OJT教育)に加え、実際の美容室を使用し、クラフト独自の教育プログラムにより美容師としての必要な知識やスキルの習得を図っております。(OFF-JT教育)その教育機関がクラフトアカデミーです。
入社した新卒社員は入社後6ヶ月間、土日曜日は、クラフト各店にてサロンワークを各店の教育担当者から実地研修を受けます。
平日はクラフトアカデミーにて、社会人としてのマナー研修、カラーやパーマなどの薬剤や理論、カラーの色彩学などの座学を学びます。
加えて、講師やスタッフ、モデルさんを呼んでシャンプーやトリートメントを実際に行っての実地研修を行っております。
社会人としてのマナー研修をはじめ、カラーやパーマなどの薬剤やその理論、カラーの色彩学などの講義をクラフト独自のプログラムによって教育を行っております。
シャンプーやトリートメントなどを実際に講師やスタッフに行い、実地研修を行ってゆきます。実際の店舗での業務としての重要な電話対応・予約対応などを研修しております。
また、モデルさんを呼んで実際にシャンプーやトリートメントの施術を行い、実地での経験を積んでおります。
※モデルさんへの施術は講師がチェックし不十分な点はやり直しを行い、完成させてゆきます。
新入社員同士での
実技練習
講師による
シャンプーチェック
講師が実際に
新入社員に実技指導
クラフトオリジナル
教育マニュアル
新入社員による
トリートメント実技
講師による仕上がり
のチェック
講師による
実技チェック
モデルさんへ施術後、
講師による手直し